スポンサー

ウィジェットをスクロール移動できるQ2W3 Fixed Widget

Q2W3FixedWidget WordPressプラグイン
記事内に広告が含まれています。
Q2W3 Fixed Widget

Q2W3 Fixed Widgetをインストールしてみた

Q2W3 Fixed Widgetは、サイドバーのウィジェットをスクロール移動(フローティング)させることができるプラグインです。 右のサイドバーで動作確認できます。 一部がスクロール移動に合わせて下がってきます

Q2W3 Fixed Widgetを利用してワードプレスを楽しんでください
メニューなどがスクロールするサイトをよく見かけます。Q2W3 Fixed Widgetを利用するとJavaScriptコードを記入することなく簡単にウィジェットがスクロール移動します

Fixed Widget Options(オプション設定)

特に難しい設定なしで利用できます
設定ではマージンや画面を再読み込みする設定の調整ができますが初期設定のままでも利用できます

Fixed-Widget-Options(ウィジェットのオプション設定)

ウィジェットにチェックするだけ

インストールするとウィジェットの下に「Fixed widget」という項目が現れますのでそこにチェックを入れるとウィジェットの表示領域が画面の動きに合わせてスクロール移動するようになります

Q2W3 Fixed Widge

お知らせやソーシャルメディアの共有ボタン、アフィリエイトのバナー広告などを目立つようにできます

インストールと設定

【インストール方法】

WordPress管理画面 > プラグイン > 新規追加 >「Q2W3 Fixed Widget」で検索してインストール

または、WordPress.org からダウンロード

【設定画面】

設定画面の場所は⇒ WordPress管理画面 > 外観 > Fixed Widget Options

まとめ

使ってみた感想

当サイトで利用しているテーマではウィジェットのタイトルにアイコンを追加できるプラグイン「Widget Icon」を利用するとウィジェットがスクロールできなくなるようです?(他のテーマでは問題なし)テーマの他にも競合するプラグインがあるかも知れません?もしスクロールしなくなったらこのプラグインの後にインストールしたプラグインを「停止」または「削除」してみる

もっと詳しい使い方をgoogleで検索

ご注意

スクロールさせる表示領域に「AdSenseの広告」を掲載していると AdSenseプログラムポリシー違反になってしまいます。 スクロール追随させる部分には「AdSenseの広告」を配置しないように注意して下さい

コメント

タイトルとURLをコピーしました